Events Manager 予約金額 小数点以下を表示させない

Events Managerを使っている。

予約もできる優れもので、管理しやすければこちらを使いたくて、googleフォームから移動中。

所が、お申し込みの金額のところで、どうしても小数点以下が出てきてしまう。

そのため、改善策を探して見つけたのが以下の方法。

 

 

function em_get_currency_formatted($price, $currency=false, $format=false, $precision = 2){
$formatted_price = '';

 

 

とあるので、この$precision = 2を

$precision = 0

に変更する。

 

ただ、¥マークが?に変わってしまった。この対応策にしばらく追われそう。

上手くいったらこちらに追記予定。

 

 

 

 

 

DaVinci Resolve ファイル整理

キャッシュなどがたまるとディスクを占領するので、整理をすることに。

まず、プロジェクトアーカイブの書き出し(復元もできる)をする方法。

 

ファイル → プロジェクトマネージャー

でプロジェクト一覧が表示される。

アーカイブしたいプロジェクトの上で右クリック → プロジェクトアーカイブの書き出し をクリック

保存先指定して保存。

拡張子.dra  のファイルができる。

で、元のプロジェクトを削除。

保存されたファイルから復元もできる。

 

 

 

次に、レンダーキャッシュを削除。これには二つの方法がある模様。

1.ファイル → プロジェクト設定  の キャッシュファイルの場所 でキャッシュの保存先がわかったら、CacheClip ファイルの中身を削除。フォルダそのものを削除しても良いようだけれど、はっきりしたことは分からなかったので、中身だけ削除してみた。

 

2.再生 → レンダーキャッシュを削除 

より すべて…  をクリック。

 

 

webカメラの調整

それなりの画質のカメラを買ったのに、どうしても顔が黒く映る。

zoomなら画質を調整できるが、それでもかなり暗い。

調べた結果、パソコンのカメラの設定で調整できることが分かった。

やり方は、検索でカメラを検索するとアプリが起動する。

歯車マークをクリックして設定を表示させる。

プロモードというのがあるのでオンにする。

表示されているメニューを閉じると、左に明るさを調整するボタンが表示される。レバーを上げれば明るく、下げれば暗くなる。

このアプリを閉じて、zoomを表示させると顔が明るくなっているのがわかる。
 

 

wordpress のトップページで全文表示させる、または要約表示

まずサブテーマを作っておく。

元のテーマのサーバーへ行き、content.php をコピーしてサブテーマに同じファイルを作り保存。

次に、サブテーマの content.php の

the_excerpt()

を探して

the_content()

 

に書き換えて保存。

 

これでできてるはず。

注意点は、属性も元のテーマに揃えておくこと。

 

 

逆に要約表示させる場合は以下をfunctions.phpに追加。その時、末尾に木異才される「…」を「read more」に変更するタグも追加したいので、それも記載。

 

//  "read more" 追加

function new_excerpt_more($more) {

       global $post;

return '<a class="moretag" href="'. get_permalink($post->ID) . '">[...read more]</a>';

}

wordpressでアップした画像が複数作成される件

wordpressでアップした画像が複数作成されるけれど、ファイルが無駄になるため設定を変えて、画像を一つだけアップして複数作成されないようにする。

 

まず、

設定→ メディア設定

で→ 

サムネイルのサイズ

幅 
高さ 

 サムネイルを実寸法にトリミングする (通常は相対的な縮小によりサムネイルを作ります)中サイズ(チェックなし)

中サイズ

幅の上限 
高さの上限 

大サイズ

幅の上限 
高さの上限 

を全て0にする。で、保存。

 

ファイルアップロードで

 アップロードしたファイルを年月ベースのフォルダーに整理

をチェック外すと(@デフォルトではチェックの模様)フォルダが作成されないが、整理しやすいならこのままで良いと思う。

 

 

次に、https://自分のドメイン名/wp-admin/options.phpへいく。

medium_large_size_w

Ipad でPDFを閲覧  ~オフラインの場合

Pagesで書類を作成したら、PDFで保存したい。そんなときの方法は

作成画面のツールマークをクリック(タップ)

コピーをダウンロード

PDF

を選択。すると保存される。

 

 

 

PDFの閲覧をオフラインで閲覧する場合、PDFドキュメントはBookに保存をする。すると、オフラインでも閲覧ができる。

 

 

 

プリンターが使えない時

パソコンを変えたとき、プリンターが使えなくなったことがある。

そんなときのメモ。

 

そんな時に利用したのが、セブンイレブンのマルチコピー機

 

普通紙プリントとうのがあり、microSD,メモリスティック,CD/DVD/,SDカード,USBメモリなどのメディアからプリントできる。

 

ちなみにスマートフォン内の写真や文書をコピーしたりするアプリもある。

 

 

 

Dropbox を使う

Dropboxはクラウドサービスの一つ。

スマホ PCなどインターネットを通してファイルなどを管理、編集、共有できる。

Dropboxの説明の前に基本になるのが保存先。パソコンでワードのドキュメントを作成した場合、一般的に保存先は自分のPCのマイドキュメントになると思う。ということは自分のパソコン内にあるため他の人に見られることはない。

しかし、Dropboxの場合はオンライン上にマイドキュメントに該当する保存スペース(オンラインストレージ)を保有する。そのためホームページやブログ同様、条件により誰でも見ることが可能になる。

 

それを前提に進めると、ワードのドキュメントをパソコンで作成した場合、他者に見てもらう、もしくは編集をお願いする場合は、自分のパソコンから他社にドキュメントファイルを送る必要がある。編集したものは再度ファイルを送り返してもらう必要がある。・・・聞くだけでめんどくさい。

しかし、Dropboxの場合は、ワードのドキュメントはインターネットを利用しDropboxの保存スペースに置くので送ったり送り返したりの必要はなくなる。!!!これは楽じゃない? と思ったあなたはもう使いこなせる。